jamsworldの徒然なる雑記帖

主に書籍感想を掲載します。その他にはデジタルガジェット購入記録や日々の雑記帳等として。

2010-01-01から1年間の記事一覧

忘れられた叡智

田坂先生の著作です。 あまりにも詩的寓話なので簡単に読めるんだけど 難しい内容です。 目に見えない資本主義とは何なんでしょう。 また、目に見えないモノまでを資本主義として 定義する事の意味についても考える必要が ありそうです。 2010年:39冊目 評…

30歳までに知っておきたい お金の殖やし方・守り方

小宮先生の著作でしたが、前に読んだ内容とほぼ 同じでした。 今回はあまり得る事がなくてちょっと残念。 2010年:38冊目 評価:☆☆☆ 30歳までに知っておきたい お金の殖やし方・守り方 作者:小宮 一慶 発売日: 2010/08/26 メディア: 単行本(ソフトカバー)

3分LifeHacking

だいぶん積読していた本です。 お風呂に入った時に数ページづつ読み進め、やっと 終わりました。 Tipsの集まりでしたが、意味のあるものと無いものが 混在していました。 2010年:37冊目 評価:☆☆ 3分LifeHacking 作者:山口 真弘,ITmedia Biz.ID編集部 発売…

特別講義 コンサルタントの整理術

いつも読んでいる書評ブログを参考にして初めて 著者の本を読みましたが、私にはあまり得ることが 少ない本でした。 何点か良いところあったけど、それ以上は無かった 本です。直ぐに読めたのでまぁ時間を無駄にせずに すんだかな。 2010年:36冊目 評価:☆☆…

「どこでもオフィス」仕事術―効率・集中・アイデアを生む「ノマドワーキング」実践法

いろいろと具体的な実例を挙げているんだけど なんとなくどこかで読んだ事のある内容です。 Hacks系の本を読んだ事がある人にはお勧め できないかな。 これから個人としての生き方の参考には なります。 2010年:35冊目 評価:☆☆☆ 「どこでもオフィス」仕事…

ぶれない人

小宮先生の新書は久しぶりです。 いつも以上に熱くまじめに語るところが新書ならでは です。 タイトル自体はあまり時勢に迎合した付け方なので 好きではないです。もっと別のタイトルでも小宮先生 の本なら良いと思うけどね。 2010年:34冊目 評価:☆☆☆ ぶれ…

獅子の系譜

取り上げる主人公は良かった(井伊直政)のに、著者の 力量が小説に仕上げるには非力だったのかな。 本当に残念です。 まだ、立花宗茂を書いた上田氏の方がストーリー テーラーとしては上かな。 誰か、この主人公でもう一度話を書いてくれないかな。 2010年…

蒼路の旅人

待ちに待ったシリーズの最新刊(文庫版)です。 相変わらず非常に読み応え十分です。 最近はファンタジーノベルはあまり読まないですが この守り人シリーズだけは別格ですね。 はやく続編が読みたいですね。 2010年:32冊目 評価:☆☆☆☆ 蒼路の旅人 (新潮文庫…

世界一わかりやすいコスト削減の授業

会社のだいぶん先輩の方から進められて 読んだ本です。 普段あまり読まない系統の本だったので 新鮮で面白かったです。 物語形式でコスト削減について勉強できる ので、まず初めに読み始める本には適して いると思います。 2010年:31冊目 評価:☆☆☆ 世界一…

仕事の成果が激変する 知的生産ワークアウト―あなたが逆転するための73のメニュー

著者の前作「情報は1冊のノートにまとめなさい」も 読みました。 年齢も近いこともあるので、書かれている内容は ほとんどが共感できることばかりです。 反対に、違う考え方というところが少ないので、 今の私にはあまり得ることは少なかったです。 前に読…

新書がベスト

小飼さんの新書評です。 いつもの弾言がほとんどなく、ソフトな語り口になって いてちょっと以外です。 新書のレーベル毎に説明を加えるという内容は 企画モノとしては良かったと思います。 小飼さん推薦の本をあまり読まないので、書評に 関してはそんなに…

文房具を楽しく使う ノート・手帳篇

文房具それも手帳やノートに関しての本です。 使いこなし術とは違い、色んな種類のノートを 紹介してくれる変わった本です。 まさしく文房具も趣味だと思うので色んなモノを 試すのはアリだと思います。 と言うことで、今度クオバディスの手帳を買って 使っ…

ビジネスマンのための「勉強力」養成講座

小宮先生の最新作です。 このビジネスマンのためのシリーズもそろそろマンネリ化 してきているのかも。 同じ著者だと、どうしても同じ意見を繰り返して記述する 傾向です。 これはどうしようも無いのかな。 今年は新入社員の教育担当となっているので、二人…

長宗我部元親

小説ではない、長宗我部元親の人生が語られています。 まぁあまり面白みはないけどね。 とりあえず、長宗我部元親フリークな人は持っておかない とね。 2010年:26冊目 評価:☆ 長宗我部元親 (新人物文庫) 発売日: 2014/10/10 メディア: Kindle版

独眼龍政宗 上

正直ここまで面白くないとは思ってもいませんでした。 歴史小説で別に昔の人が書いた書状や手紙を読みたい わけではないのでね。 それをどう料理するかが、著者の力量だと思うのですが。 2010年:25冊目 評価:☆ 独眼龍政宗 上 (角川文庫) 作者:津本 陽 発売…

破矛―斬馬衆お止め記

面白いけど、そこまでの作品です。 もう少し主人公に感情移入できるような話の作りに しないともったいないですね。 2010年:24冊目 評価:☆☆ 斬馬衆お止め記下 破矛 〈新装版〉 (徳間文庫) 作者:上田秀人 発売日: 2018/02/07 メディア: Kindle版

長宗我部元親

信長の野望で必ずプレーする武将です。 かなり思い入れがありますが、意外と主人公の歴史小説は 少ないのですが、今回の本はよかったです。 かなり史実を丁寧に追ったストーリー展開で面白かったです。 2010年:23冊目 評価:☆☆☆☆ 長宗我部元親 (講談社文庫)…

上場請負人と呼ばれるプロ経営者が書いた 社長の勉強法

出井さんの推薦帯があったので買いましたが 正直得ることは少ない本でした。 2010年:22冊目 評価:☆☆ 上場請負人と呼ばれるプロ経営者が書いた 社長の勉強法 作者:池本 克之 発売日: 2018/12/26 メディア: Kindle版

0歳からの子育ての技術―「赤ちゃんとの会話」から「知性を伸ばす遊び方」まで

子育てについて何も知識が無い状態はまずいと 思って図書館で借りてきて読みました。 著者が幼児教育の一人者ではないと言う所が 少し引っかかりましたが非常に勉強になりました。 父親も子育てに参加して頑張らねばと思います。 2010年:21冊目 評価:☆☆☆ 0…

「子どもを持つなら女の子」が正しい98の理由

少しずつ読み始めてなんとか子供が生まれるまでに 読了しました。 予定通り女の子が生まれるかはまだ分かりませんが 早く会えるのが楽しみです。 2010年:20冊目 評価:☆☆☆ 【中古】 「子どもを持つなら女の子」が正しい98の理由 /相原博之(著者) 【中古】a…

小さな会社こそがNO.1になる ランチェスター経営戦略

ランチェスター経営戦略について興味があったので まずは入門用の本を探していました。 非常に分かりやすい説明でした。 うちの会社でも、ちゃんと考えて行動(営業)すれば 良いのにと思います。なんだか勿体無いです。 2010年:19冊目 評価:☆☆☆ 小さな会…

人生を愉しむ知的時間術―“いそがば回れ”の生き方論

いそがば回れという言葉は、伊藤先生もよく使われていて 私自身も好きな言葉です。 急いでいるときこそ、立ち止まって考えてみる。 そんな所から、知的な時間というのは生まれるのかな。 2010年:18冊目 評価:☆☆☆ 人生を愉しむ知的時間術 “いそがば回れ”の…

戦国大名 県別国盗り物語―我が故郷の武将にもチャンスがあった!?

県別って言うほどの面白さは無かったです。 なんとなく教科書的な内容でした。 もう少し、地元を意識した書き方をしていたら 面白かったのになぁと思います。2010年:17冊目 評価:☆☆☆ 戦国大名 県別国盗り物語 我が故郷の武将にもチャンスがあった!? (PHP新…

わかった気になる IFRS―SE・営業担当者のための

まさしく題名の通り、IFRSについて分かった気に なる事ができる入門書です。 読めば、IFRSについて大変な事が理解できます。 さて、システムの影響は大丈夫かな? 本書の中で紹介されていた 「テキスト 国際会計基準」も今度目を通して おこうと思います。 2…

SEのための「不況に強い」営業力のつけ方

最近、提案が連敗中だったのですが、この本を読む事で その原因が少し分かりました。今日もお客様の所に 見積もり説明をしに行きましたがあまり上手く説明する 事が出来なく、反省です。この本では、営業マインドを 持つことで、自己実現を目指す事が出来る…

きっちりコツコツ株で稼ぐ 中期投資のすすめ

去年のリーマンショック以降、株式投資は手仕舞い していましたが、そろそろ資産運用について再度 検討したくて読み始めました。 株式投資のスタイルは短期・中期・長期と色々と ありますが、これまでにやっていたスタイルが本書を 読むと中期と似ているので…

北条氏照

この本を読んでいる時に、ミクシィで著者の方 からこの間読んだ「武田家滅亡」の感想に対して コメントを貰ってびっくりです。 通勤電車の車内で読み終えたのですが、最後の 突撃前の箇所は男泣きできる名場面です。 北条氏照は出来ることなら最後には華々し…

短時間で「グッスリ眠れる」本

最近睡眠時間について考えています。 3時間を1つの単位として考えると、5時半と4時、 ちょうどこの2つの時間で起きるのがベスト なんだなぁと。今のところ5時半起きだけど。 それにしてもこの手の本は読み進めると だんだん眉唾っぽくなるなぁ。 2010年:12…

武田家滅亡

歴史小説家の新星!?伊藤さんの本です。 著者の本を初めて読みましたが、津本陽さんと比較 しても抜群に面白いです。 最近、歴史小説でも新しい世代の書き手が現れて きて歴史小説ファンとしてはうれしいところです。 また、元IBM出身という異色の経歴も意…

オンリーワンは創意である

ここ最近のシャープ躍進の背景が語られている 良い読み物でした。 上がりきった方だけに語れる、成功物語です。 そう言えば最近買い換えた携帯もシャープ製です。 ちょっと日本語変換機能が前よりも落ちますが まぁデザイン性等は及第点かな。 2010年:10冊…