jamsworldの徒然なる雑記帖

主に書籍感想を掲載します。その他にはデジタルガジェット購入記録や日々の雑記帳等として。

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

利益力の源泉―いかに付加価値を創出するか

最近の社内では、利益率ということが強調されています。 売り上げも必要だが、利益率も重要という課題に対して どのようにしていくべきかのヒントに少しはなります。 けっきょくは「人」が重要というのはどのような本でも 書かれている事なんですが。 著者に…

おもてなしの経営学 アップルがソニーを超えた理由

中島さんのブログを読んでいる人にはあまり目新しさは 無かった本です。 でも、古川さんとの対談については読みたかったので その章だけは少し満足。 小飼弾さんのブログで推奨していたけど、そこまで推奨する 内容かは少し疑問。 まぁ小飼さんの書評は参考…

明日から「仕事ができる」と言われる新・目標達成法

今の私にはそれほど得るモノが少ない本でした。 前著の内容がよかっただけに、少し残念です。 でも、読んでいる途中からひとつ頭に浮かんだことが あります。 今年も新人のパーソナルコーチになります。 まだ誰が配属されてくるか分かりませんが、来週月曜日…

水滸伝 (19) 旌旗の章

水滸伝としての結末が見れないまま完結してしまいました。 まぁ北方水滸伝といモノの本質が、水滸伝をベースにした 物語ならばこういう結末も有りかと思いますが。。。 なんとなく次に繋げるためにこのような終わりになって しまったと、感じしてしまうこと…

「婚活」時代

最近のディスカバー社の本は粒ぞろいです。 残念なのは、著者が交代で章を担当していることによって、 なんとなく1冊の本としてのまとまりがないような感じです。 対談とかでもよく思うのですが、本と言うのは著者の意見を 反映させたものなのでやはりこの…

受託開発の極意―変化はあなたから始まる。現場から学ぶ実践手法

著者があとがきで書いているように、現時点で著者の出来る 範囲での話を色々と詰め込んでくれている本です。 正直なところ、私もそんなに変わらない方法でプロジェクトを 推進しているので、この本単体ではあまり得ることはなかった です。 既知の内容ですが…

ソフトウェア開発者採用ガイド

うーん判断に迷う本です。 正直なところ日本での受託開発というカテゴリーではあまり 参考にならない内容だったと思います。 でも、もし仮に自分で会社を作るときには、こんな採用がで きれば良いなぁと思う内容であることは確かです。 うーん。。。 2008年…

勝間式「利益の方程式」 ─商売は粉もの屋に学べ!─

自分の中でまだ本の内容を上手く消化できていません。 著者が言っていることは確かにこれまでのコンサルタントと して実績もあり非常に明解で説得力があるのですが、何かが 引っかかって納得ができません。 その何かがわかれば、もっと今のビジネスから利益…

続ける力―仕事・勉強で成功する王道

伊藤先生の本です。 さすがに「合格のお守り」本は買って読まないですが、 こっちはなかなか良かったです。 伊藤先生の思いが強く伝わってくるいい本です。 2008年:28冊目 続ける力―仕事・勉強で成功する王道 (幻冬舎新書) 作者:真, 伊藤 発売日: 2008/03/0…