jamsworldの徒然なる雑記帖

主に書籍感想を掲載します。その他にはデジタルガジェット購入記録や日々の雑記帳等として。

2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

読書について 他二篇

今年最後に読むために買っておいた本です。 今年はこれまでに一番多読した年だと思います。 もちろん読む本、1冊に対してそれぞれ意味があって 読んでいるのですが、本当にこのまま読み進めても 良いのか悩んでいました。 ですが、この本を読んであらためて…

週末購入したモノ

本 The Root of .NET Framework 作者:荒井 省三 発売日: 2008/12/25 メディア: 単行本 (ジュンク堂大阪店で最後の2冊) ThoughtWorksアンソロジー ―アジャイルとオブジェクト指向によるソフトウェアイノベーション 作者:ThoughtWorks Inc. 発売日: 2008/12/…

K-20(TWENTY) 怪人二十面相・伝

昨日は今年最後の映画をみてきました。 期待通り、楽しい映画で、楽しい時間を過ごせたかな。 年末に暗い映画を見たくはないしね。 企画も良かったし、アクションシーンやCG、音使いも カッコイイ(最後のエンディングにOasisを使うあたりもグッド) とにか…

レノボのThinkPad購入顛末

11月19日にWEBから注文したレノボのThinkPadは結局キャンセルする事になった。それにしても、レノボのサポート品質は間違いなく低下している。ここから想像するに、製造工程においても、品質が低下していることが考えられるね。実際に前のThinkPadは異常にキ…

先々週末購入したモノ

本 強いIT戦略 攻めの経営に向けたIT活用の新機軸 作者:アクセンチュア テクノロジーコンサルティング 発売日: 2008/11/28 メディア: 単行本 起きていることはすべて正しい 作者:勝間 和代 発売日: 2012/09/01 メディア: Kindle版 [新版]ビジネスプランニ…

能率手帳の流儀

手帳会社の会長が書いた「能率手帳の流儀」です。 手帳に対しての思い入れが伝わる良い本です。 読むときっと手帳を付けたくなるかな。 毎年年末に何か新しい手帳が無いかとお店を探して いますが気がつくと、最後は能率手帳になっています。 今年も4冊!?…

「できる人」の時間整理術&片付け術

時々行く本屋「旭屋」で見つけた本。 新規で得るモノは多くはなかったけど、細切れ時間の 使い方とスタートダッシュの4分間については勉強に なったかな。 あと目標は「SMART」にこれから意識しなくては。 S・・・具体的 M・・・測定可能 A・・・行動中心 R…

週末購入したモノ

モノ ・TEMPURの枕(Sサイズ) ・自動めがねケース(ステンレス+革張り) 本 非論理的な人のための 論理的な文章の書き方入門 (ディスカヴァー携書) 作者:飯間 浩明 発売日: 2008/12/20 メディア: 新書 「できる人」の時間整理術&片づけ術 作者:箱田忠昭 発…

勝ち残りSEへの分岐点

まぁ可もなく不可もなしという感じの本です。 ここまで資格について力説されると、取らないと と思う気持ちになりました。 まぁ無いよりあった方が良いしね。 久しぶりに来年の春試験は受験してみようかな。 そんな気持ちになる本でした。 最後の教育に関し…

週末購入したモノ

本 【信長の戦い1】桶狭間・信長の「奇襲神話」は嘘だった (新書y) 作者:藤本 正行 発売日: 2008/12/06 メディア: 新書 電車の運転―運転士が語る鉄道のしくみ (中公新書) 作者:宇田 賢吉 発売日: 2008/05/01 メディア: 新書 IT産業 再生の針路 作者:田中克己…

純粋なる形象 ディーター・ラムスの時代-機能主義デザイン再考

サントリーミュージアム天保山で開催している「純粋なる形象 ディーター・ラムスの時代-機能主義デザイン再考」に行って きました。 ミスターブラウンと呼ばれたディーター・ラムス氏の功績を デザインと共に振り返る良い展示会でした。 Less But Better 「…