jamsworldの徒然なる雑記帖

主に書籍感想を掲載します。その他にはデジタルガジェット購入記録や日々の雑記帳等として。

2006年振り返り

1月 30代の事について色々と考えていたと思う
新年早々から開発プロジェクトの追い込み開始

■読んだ本

(1)30歳からの成長戦略

(2)真剣

(3)国家の品格

(4)不勉強が身にしみる

 

2月 結合テスト・総合テスト開始

この頃に初めてシステム全体を押さえれたと思う

同時に第2弾リリース分の交渉を始める

■読んだ本

(5)貧乏クジ世代

(6)SEの教科書

(7)ソフトウェア開発 で伸びる人、伸びない人

(8)10年後の日本

 

3月 顧客上層部への中間報告会を開催 これが結構評判が良かった

確定申告をしてフリーでやっていく大変さを実感

ピタパを使い始める もう切符を買うこともなくなったなぁ

■読んだ本

(9)人にいえない仕事はなぜ儲かるのか?

(10)ロウアーミドルの衝撃

(11)7つのムダを捨てればすべてうまくいく!

(12)信長上・下

(13)生きて候

 

4月 4月から1日の時間の効果的な使い方を意識し始めたかな

多分この時期からマルチに作業する事が多くなったからだと思う

同時に社会・経済関係の本をより多く読み始めた時期でもある

■読んだ本

(14)浮かれる景気

(15)Life Hacks

(16)しのびよるネオ階級社会

(17)サバイバルとしての金融

(18)夢をかなえる勉強法

(19)即戦力の磨き方

(20)宮尾本 平家物語〈1〉青龍之巻

(21)「学び」で組織は成長する

(22)香乱記

(23)経済学的思考のセンス

 

5月 昨年の11月から着手したプロジェクトの開発が完了して

無事カットオーバーを迎えた月

三宮からの帰りに充実した時間を与えてもらえた大事な日

GWには久しぶりに(4年ぐらい!?)長崎に帰省した

そう言えば体調を崩したのもこの季節

■読んだ本

(24)ゴール

(25)ウェブ進化論

(26)使う力

(27)ダ・ヴィンチ・コード(上・中・下)

 

6月 プロジェクトの納品

このあたりからシステムのDBサーバのパフォーマンス問題が

発生し出す 今思うと、まだこの時にはSQLServerについて

勉強が足りなかったと反省

■読んだ本

(28)戦雲の雲

(29)Who will cry when you die? 3週間続ければ一生が変わる―あなたを変える101の英知

(30)日はまた昇る

(31)七王国の玉座

(32)会社の値段

(33)職業としての学問

(34)ジャンヌ・ダルクまたはロメ

(35)アーキテクチャ徹底解説Microsoft SQL Server 2000

(36)知的生活の方法

(37)上達の法則

(38)ラクして成果が上がる理系的仕事術

(39)On Bullshit

(40)イノベーションのジレンマ

(41)経営の大局をつかむ会計

 

7月 社内での完了報告会

初めて社長を面と向かって話しをしたのかな・・・

プロジェクトの打ち上げを開催 PMは別案件で参加できずに残念

新しいプロジェクト(短期・小規模)を担当する WEBオンラインショップ

この時期から定年後の両親について色々と考え始めた

住宅ローンや今後の生活とか この時期に読んだ(49)の本は多分今年一番

参考になった本かな

■読んだ本

(42)光武帝

(43)2011年、あなたの「定年後」は大丈夫か

(44)オープンワールド

(45)管仲

(46)乱世を生きる市場原理は嘘かもしれない

(47)日本を滅ぼす経済学の錯覚

(48)仕事が速い人のすごい習慣&仕事術

(49)投資戦略の発想法

(50)大阪破産

(51)陰日向に咲く

(52)IDEA HACKS!

(53)自分を磨く方法

(54)勝つDBエンジニアのキャリアパス

(55)住宅ローンが危ない

 

8月 デスクトップPCが壊れたのでノートPCを購入 VAIO TypeS

初めてMSの大規模カンファレンスTech/ED2006に参加

期間中にプロジェクトで障害が発生したので何となく慌ただしく

終わってしまった もっと自分が居ないときの体制を

今後考えておく良い教訓になった

でもなかなか後進が育っていないのも事実・・・

■読んだ本

(56)ゲリラ流最強の仕事術

(57)頭のいい人の時間術

(58)後北條龍虎伝

(59)投資ファンドとは何か

(60)39歳の誕生日までにしておくこと

(61)藤巻健史の5年後にお金持ちになる「資産運用」入門

(62)カエルを食べてしまえ!

 

9月 W-ZERO3[es] を購入

前月で連絡体制に不備があったのでそれを補うつもりで導入

やっぱり何でも2系統を常に用意しておく事は重要だと思う

関西で初のアジャイルセミナーに参加

■読んだ本

(63)ハーバード流リーダーシップ入門

(64)三国志〈第4巻〉

 

10月 友人の2次会に参加 久しぶりにあう友人と旧交を暖める

社内での技術セミナー参加報告会 出来は自分の中では90点かな

相変わらず土壇場での度胸はあるのかも それか人前で話すのが

本当は好きなのかも

 

転職時の一つの夢が終わり 出会う人がいれば去っていく人もある 

そんな10月 夢を具体化する動きが足りなかった

■読んだ本

(65)三国志〈第5巻〉

(66)最後の円高

(67)知的ストレッチ入門

(68)電通の正体

(69)ユダヤ人大富豪の教え

(70)若者はなぜ3年で辞めるのか

(71)サラリーマンは2度破産する

 

 

11月 新プロジェクトが開始 次のSEを育てるために一歩後退して参加する

それが上手く伝わったか・・・どうだろう

1年前から計画していた引っ越し 新しい部屋はほぼ予定通りの住み心地

■読んだ本

(72)損せず得とる!株の心得

(73)エンジニアのための時間管理術

(74)これから10年、新黄金時代の日本

(75)プロフェッショナル原論

 

12月 進級試験 UML資格試験 プロジェクトの追い込み

12月だというのにそんなに寒くない日々 今年は抑えた忘年会の回数

次の年に向かっていく準備は整った

■読んだ本

(76)風は山河より

(77)風は山河より第二巻

(78)武田信玄の古戦場をゆく

(79)血涙

(80)レバレッジ・リーディング

(81)TIME HACKS!

 

2006年総括

今年は少しずつ社会のありよう、経済について知識が広がってきたと思う
ブログに書き忘れた本もあるけどまぁ重要なところは外していないかな
多分小説を入れると100冊は越えていると思うけど、
来年はビジネス関係の本だけで100冊を目標にしよう 

1年が経つのは早いけれど、こうして1年を振り返ると思いがけない発見もある 
もう数ヶ月前の事と思っていたことも、まだほんの少し前だったり
こうしてブログに書き続けたことによって1年を振り返ることが
できて良かった 

今年の年末年始は一人で過ごす 意図的にそうなるように予定した 

まだ読んでいない本に「孤独のちから」という本があるけど、

たまには人と触れ合わずに一人じっくりと考える、

そう言う日があっても良いものだと思う

来年も少しずつ着実に成長していこう

(1)経済の仕組みと物事の本質を勉強する

MBAの本を読む

・投資を堅実に行う(自己への投資が一番)

(2)仕事の質を高める

・プロジェクトの進め方と効果的なマネジメント(管理ではない)

・見積もり精度技術の向上(もっと科学的・論理的に)

・データベース技術を中心に神髄を究める

・設計の効率化を進める

(3)車を買う?

・進級すれば買うことを考えよう

・Aになろう

・幸福を届けたい

 

去年は色々と焦っていた

今年は色々と頑張った

来年は色々とスマートに実行しよう

全ての鍵は良い習慣化から

 

2006年、無事に過ごせた事に地球・日本・関西・大阪の大地に感謝

そして私とどこかで関係してくれた皆さんに感謝

来年も良い一年であるように