jamsworldの徒然なる雑記帖

主に書籍感想を掲載します。その他にはデジタルガジェット購入記録や日々の雑記帳等として。

2006-01-01から1年間の記事一覧

アレキサンダー

超大作と言ってもよい映画!? 3時間近く見てけっこう疲れた。 大帝国を創ったアレキサンダー大王の話だけど、今までじっくり本とかで 読んだ記憶がなかったけど、あの時代にマケドニアからインドまで辿り ついただけでも凄い事だとあらためて思う。 世界は…

乱世を生きる市場原理は嘘かもしれない

こういう論理の展開もあるのかなという本。経済のテクニカルな面ではなく心理的な、それも深層心理!?に近い話。まぁ色んな考えがある事を知るのは面白いかな。話の流れがとっても読みやすい本。 乱世を生きる 市場原理は嘘かもしれない(橋本治流ビジネス…

SQLServer2005の暗号化機能とリモート接続許可

今日は、SQLServer2005をインストールして色々と確認。 暗号化 列情報を登録する時に暗号化して、検索する時に復号化して表示する方法 セキュリティ リモート接続の許可 リモート接続を許可するように SQL Server 2005 を構成する方法 https://support.micro…

管仲

今回の宮城谷小説は久しぶりに感動しました。著者があとがきで書いているように春秋戦国時代をあらかた書き終わっていて最後に残ったのが管仲でよかったと思います。最近読んだ中では秀逸。 管鮑の交わり・・・そういう人が出来れば人はもっと成長していくの…

MONSTER

ひさしぶりにB'zの新譜を購入。 最近少しストレスが溜まっていたのか、聞いてスッキリしました。 プレミアムライブの応募ハガキが入っていたのでとりあえず出しとこう。 多分当たらないと思うけど。 MONSTER アーティスト:B’z 発売日: 2006/06/28 メディア: …

オープンワールド

会社帰りによった本屋さんで見つける。本の表紙になんとなく惹かれて購入。知り合いが著者の関係する会社で働いているので、前から少し興味はあった。もちろん著者が有名な経営コンサルタントというのは知っていたけど、実際に本を読んでみて参考になる事が…

経営会議での報告

はじめて事業部の経営会議に出席してお偉方(社長・取締役・事業部長)の前でプロジェクトの完了報告を行う。とりあえず事前に話すメモを作っていってそれを読んだので緊張はしたけどなんとか話の辻褄はあったかな・・・。あまり厳しい突っ込みもなく無事終…

ULTRA BLUE

正直なところ、Be My Lastは暗くて好きな曲ではない。 でも、全体として聞き応えのある新譜。 そういえば最近洋楽買っていないな・・・。 なぜだろう、余裕がないからかな。 引っ越したら良いオーディオ機器を買おうかな。 ULTRA BLUE アーティスト:宇多田ヒ…

2011年、あなたの「定年後」は大丈夫か

そろそろ時間を割いて考えなくてはと思う。もちろん自分自身の定年後ではなく、親のである。今のままの計画で良いのか、それとも違う計画にしないといけないか。やっぱり物事には流動性が大事とつくづく思う。本に書かれている内容についてはそんなに目新し…

光武帝

読み終わりました。正直なところ面白くなかったです。Amazonの書評でも書かれていますが、小説なのに主人公(光武帝)がぜんぜん魅力ある書かれ方ではなかったです。ページ数は多いけど(上・中・下あわせて1000ページ以上!?)そんなに大作って感じも…

eneloop

今日は3年ぶりとなるお客様を訪問。 オンラインショップの改修プロジェクトを担当する事になったので その打ち合わせを行う。 3年前に担当したシステムなのでほぼ作りは覚えていて特に 問題もなさそうなプロジェクトかな・・・。 ちなみになぜか、表題のよ…

納品

今日、ついに8ヶ月にも及ぶ開発プロジェクトの成果物を納品しました。検収作業も無事滞りなく完了。 まず、第1幕は無事終了。タイミングが良い事に今日は賞与支給日。人がいくら貰っているのか知らないけれど、まずまずの評価に納得。とりあえず、今週末は…

経営の大局をつかむ会計

今は株主総会の季節です。もちろん上場している会社は総会前にしっかりと決算報告をしていると思いますが大企業の子会社というのは案外内部に居てもPL/BS/CFなどがあまり公開されない事もあって見えずらいです。公開されれば、何かが見えてくると思うけど親…

完了報告会

無事プロジェクトの完了報告会を実施しました。今回はなんと言っても、品質に関しての資料を用意していたのがなかなかポイントが高かった模様。たしかに信頼度成長曲線や、バグ解決率などデータがあって初めて作れるのでそれを面倒がらずにやっておいて良か…

イノベーションのジレンマ

はじめてハーバードビジネスプレスの本を最後まで読みました。読みにくい箇所は、自分の読解力が足りないのかとも思いましたが訳者の評価がそんなに高くないので何となく消化不良も納得。ほんとは自分の知識がまだこの内容についてこれていないだけかも。で…

On Bullshit

この本、哲学本なのか・・・。なんとなく目に留まったので買ってしまったけど。本文と同ページの訳者による解説。こっちのほうが面白かったのはなぜか・・・。 「人はどんな欲望を持ちたいかという欲望をもつ。 その欲望についての欲望または意志こそが、人…

4-1

やっぱりブラジルは強かった。チームにしっかりとした特徴・戦術がないとW杯に出場できてもベスト16に残るのは無理か・・・。次の日本の監督にはその辺りを徹底的に強化して欲しい。個々人のスキルは上がってきた、それは間違いないがサッカーはチーム競技…

ラクして成果が上がる理系的仕事術

この本で勉強になったことは「勉強は壮大な無駄になりうる」という事です。確かに何らかのアウトプットを意識して勉強する事を実行しないと勉強のための勉強になってしまいます。もちろん、年が経ちそれを目的に勉強する事も意義があるとは思うけど、まずは…

次期計画

今日は現在のプロジェクトの状況と保守契約時に実施する内容、あと次期開発計画についての打ち合わせを夜7時から実施。上司が東京出張のためこんな時間になったけど、上司は明日も東京出張・・・お疲れ様です。次期計画が決まれば、保守をしながら続けられ…

ドロー

結局、クロアチア戦は0対0のドロー。 もうブラジル戦では良い試合を見せてくれる事を願うばかり。 なんだかW杯で最近生活のリズムが崩れてきているな・・・。

本を売る

そろそろ、本も多くなってきたのでもう必要ない本をBOOK OFFに売りました。今回は50冊以上あったので出張買取のサービスに申し込みました。全部で105冊、売れた金額が7,600円。まぁ、もう読まない+場所をとる事を考えると無料で引き取ってもらえ…

上達の法則

人が何かを習得していく過程を論理的に解説している本。今まで勉強であったり趣味であったり何かを習得するためにあまり意識してこなかったですが、これからはこの本に書かれているような事を少しは意識していこうかなと思う。時間という限られたリソースを…

知的生活の方法

ある本の中で紹介されていた本。 出版されたのは、1976年。 それでも、本は読み続けられる。 知的生活の方法 (講談社現代新書) [ 渡部昇一 ]価格: 792 円楽天で詳細を見る

大きな不具合を解決

今日は充実した1日になった。それは先週から課題となっていた不具合を再現・解決する事ができたから。もちろん、解決しなかったらこんなに充実感は持てなかったと思う。今回の不具合が解決できたのは、お客さんからエラーを発生させているデータを貰ってき…

アーキテクチャ徹底解説Microsoft SQL Server 2000

今日はじめて会社に本を直接配達してもらいました。いまシステムのチューニングを実施しているけど、数百万件のデータから如何に効率よくデータが抽出できるかINDEXやSQLの見直しをしながら調整しています。そのためにこの本を購入しました。多分1冊単体で…

ドイツW杯初戦は負け3-1

残念ながらオーストラリアに3-1で負けてしまった。結局FW陣のシュートは良い所なし。中村のシュートも狙ったシュートでもないしね。結局、FW、MF、DF全てが良い所なしだったので負けてしまった。ブラジル戦は休みを取って応援するつもりだったけど・・・どう…

ジャンヌ・ダルクまたはロメ

短編集というのは、あまり好きではないのですが、この本はすぐに内容に引き込まれていって面白かったです。特に戦争契約書が何とも言えず良かった。 ジャンヌ・ダルクまたはロメ【電子書籍】[ 佐藤賢一 ]価格: 628 円楽天で詳細を見る

職業としての学問

今の私には難しかった一冊。短いページ数に関わらず2度も眠気のために中断。脳が消化出来ない時にはこんな感じ?なのかな。。。書かれている内容にはついていけたけど、分かったのか?と聞かれるとまだまだかな。 職業としての学問 (岩波文庫) [ マックス…

OTN

今すぐに必要とする事はないけど、もしかしたらこの先必要になる事もないかもしれないけど、OTNの最新版を購入。やっぱり安い時に買っておかないとね。 今週は色々とソフトウェアを購入。WindowsVistベータ2、JUDE/Think、OTN・・・。

JUDE/Think!

本日、マインドマップ描画ツール「JUDE/Think!」が発売されました。さっそく購入。ちょっとだけ使ってみたけど、やっぱりMindManagerの方が使いやすい。値段は圧倒的にこっちの方が安いけどね。とりあえずこれからしばらく使ってみよう。